いつも冷えてる人のための…
雨の日は足首や指先が冷えてしまいますよね。私乾燥肌で敏感肌で寒がりで保湿が欠かせないんですけど、部分的に冷えている所をサポートして対策しています
これからの時期的に愛用しているものが
麻と炭のレッグウォーマーです!やさしい風合いのオーガニックコットンで長時間着用していても快適です!締め付けることもないので蒸れたりかゆくなるような事はなかったです(あくまでも私が愛用しての個人的な感想ですが)
重宝していますのでいつも着用しています
当店で取り扱っておりますので
気になる方は是非 見にきてくださいね
腹巻きでいいことあるって
寒いとカラダも冷えて
動きたくなーいってなりますよねー
私はこの時期は
腹巻き、レッグウォーマー、ネックウォーマーを愛用しています!とにかくカラダを冷やさないようにしています
そのなかでも
腹巻は、お腹周り・腰周りを温めてくれるインナーアイテムです。 寒い時期はもちろん、年間を通して冷えが気になる方は、腹巻の使用をおすすめします。 また、就寝中に寝相が悪くてお腹が冷えやすい方にも、お腹を覆う腹巻は冷え対策にぴったりです。 中には、腹巻に対して抵抗がある方がいるかもしれませんがぜひ!おすすめしたいです
ジメジメした梅雨の時期
寝具は大丈夫?
先日、お客様から
「ふとんを見たらカビが生えていて
何とかならないか」のお問い合わせがありました。
私は除湿シートをお勧めしましたが
除湿シートを使うメリットのひとつはカビ予防。
布団やマットレス単体だと汗や湿気がこもり
カビの発生につながります。
その点、除湿シートを使用すれば
汗などの湿気や水分を吸い取れるため、
カビの防止に期待できるでしょう。
もうひとつは、睡眠の質の向上です。
汗や湿気がこもった状態の布団やマットレスでは
寝苦しさや不快さを覚えてしまう可能性も。
除湿シートを使えば嫌なじめじめ感が減り、
からっとした寝具での睡眠が期待できます。
また、多くの人が気になる
除湿シートを敷く順番は、
布団・マットレス問わず一番下
と覚えておきましょう。
- 2025年06月07日
- 2025年05月25日
- 2025年05月17日
- 2025年05月10日
- 2025年05月03日