大府のふとん屋・オーダーメイド枕の販売 / まちのふとん山田屋

TEL.0562-48-7373
0562-48-7373に電話する

お知らせ

ギャッベとキリム

ギャッベ

ギャッベとは、イラン・シラーズ市を遊牧する、カシュガイ族と言う部族が手織りする絨毯の事です。
元々は砂漠での移動生活のための生活必需品として、各家庭で織り使われている敷物で、素朴かつ奔放的なデザインが海外でも人気を博し流通、今に至ります。

キリム

キリムは、アナトリア高原から中央アジアにかけての遊牧民、特にチュルク族やアフガン・イランの遊牧民が織る平織りの敷物です。

パイル織りの絨毯とは異なる織り技法が特徴です。

 

寝室、玄関、インテリア、お部屋に…

お部屋に馴染みます

 

枚数は少ないですが、是非

ギャッベを見に来てください !

 

 

敷ふとん寝心地 体験!!

今使っている敷きふとんの

寝心地はいかがですか?

直接に床にらひいてねたり、ベッドなど

さまざまで敷ふとんの種類もいろいろで

昔ながらの木綿ふとんや羊毛混敷ふとん、
近年の主流である ムアツふとんなどの
フロア用マットレスなど。

敷ふとん選びも最近は機能性や高度な

物も多く奥が深くなってきました。
一体何を選べばよいのか迷ってしまう・・・
自分に合ったものがわからない

まちのふとんやでは

眠り方やライフスタイルなど 人それぞれに合わせて寝返りの打ちやすさや寝心地など体験していただけます。

お気軽にお声掛けください

寝室にねむシロクマ!?

素焼き加湿ポット


続きを読む

綿ふとんについて

お家に古くなった綿のおふとんや、押入れに使わずに眠っているおふとんや座布団など。打ち直し、仕立て直しができますよ

もちろん側生地も選んでいただけるので

新品のように生まれ変わります

何十年前の物でも可能!お気軽にご相談ください

腹巻きでいいことあるって

寒いとカラダも冷えて

動きたくなーいってなりますよねー

私はこの時期は

腹巻き、レッグウォーマー、ネックウォーマーを愛用しています!とにかくカラダを冷やさないようにしています

そのなかでも

腹巻は、お腹周り・腰周りを温めてくれるインナーアイテムです。 寒い時期はもちろん、年間を通して冷えが気になる方は、腹巻の使用をおすすめします。 また、就寝中に寝相が悪くてお腹が冷えやすい方にも、お腹を覆う腹巻は冷え対策にぴったりです。 中には、腹巻に対して抵抗がある方がいるかもしれませんがぜひ!おすすめしたいです

前のページへ